本場ハワイで、2人の講師が学びました



スクール・オブ・トロピカルセラピーの講師がロミロミの本場・ハワイでの研修に自主的に参加しました。
より質の高い指導と施術を提供するため、現地での学びを通じて技術の精度をさらに高めることができたようです。

今回の研修は3日間にわたり、札幌と神戸の講師が参加しました。
生徒に本場の技術を伝えるため、提携する現地スクールでの実技研修に加え、地元サロンで施術を体験しました。
体験談をご紹介します。

本場の技術確認 自信が深まった

スクール・オブ・トロピカルセラピーでロミロミを学んだあと、本場の技術を体験しておきたく、ハワイ研修に参加しました。
結論から言うと、スクール・オブ・トロピカルセラピーで学ぶ手技は、ハワイで行われている内容と遜色ないということが確認できました。

当スクールでの指導技術が、本場の施術と同等レベルであることにひと安心です。

手技の加減など 学びがしっくり

まずハワイで確認したかったことは、手技一つひとつを行ううえでの加減です。
ロミロミは、筋肉の深層部に働きかけるため、前腕などを多用するという知識は持っていました。
ですが、普段のオイルの施術の圧と実際どの程度違うのか分からないですし、ロミロミ独特の手技にどのような意味や目的があるのか理解できていなかった部分もあったりしたのですが、その疑問も解け、国内でこれまで学んだことが自分の中によりしっくりときました。

ロミロミの技術には、力の強弱や施術の意図が重要な要素として含まれています。
 今回の研修を通じて、講師がより適切な圧や技法の目的を理解し、学んだ技術を確信へと変えることができて何よりです。

アロハの精神体感 施術に生かす

技術的なこと以外では、ロミロミの根本であるALOHAスピリット。
それを理解するには、やはりハワイの土地や人々と触れ合うことで体感できるので、ロミロミの施術をより良いものにするためにも、ぜひ一度は足を運んでみてほしいと思います。

スクール・オブ・トロピカルセラピーでは、技術のみならず、ロミロミの精神性も大切にしています。
 本場ハワイの空気に触れ、人々と交流することで、施術者としてのあり方に改めて気づきを得ることができたようで、これからの施術が楽しみです(笑)。

これからもハワイの伝統とALOHAスピリットを大切にしながら、ロミロミの奥深さを皆さまにお届けできるよう努めてまいります。
ぜひ、お近くの教室でロミロミの魅力を体験してみてください。